動物アレルギーってどんなアレルギー? [アレルギー]

最近では、さまざまなアレルギー症状を引き起こす人が増えていると言われていますが、その中に動物アレルギーというのもあります。動物アレルギーとは、アレルギー症状を引き起こすアレルゲンが動物由来のものであるときに使われる言葉です。

殆どの動物に症状が出る人もいれば、特定の動物でのみ症状が出る人もいて、その症状の出方やひどさにも大きな個人差があります。例えば、犬に触ったり、犬に近づいたり、犬を飼っている人の家に入っただけで、クシャミや鼻水が出る人を動物アレルギーの中でも犬アレルギーと呼んだりします。これが猫の場合には猫アレルギー、鳥の場合には鳥アレルギーなどと呼びますが、特定の動物だけではなく、殆どの動物に反応してしまうことも多いです。

アレルギーを引き起こすアレルゲンは動物によっても違いますが、体毛やフケ、唾液、糞尿、脂粉、羽毛などが原因となっています。その症状も人によって異なり、多くの場合はクシャミや鼻水、セキなどですが、ひどい場合には呼吸困難になったり、肺炎を引き起こしたりすることもあります。また、ハチやハムスターなどに噛まれた場合は、二度目以降にアナフィラキシーショックを引き起こすこともあるので、注意しなければなりません。

基本的には、体毛やフケ、乾燥した糞が舞い上がったものなどを吸い込むことによって起きるアレルギーが多いのですが、噛まれることによって起きるアレルギーもあるのです。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。